研修・セミナー

受験対策セミナーのポイント

POINT1 受験対策のポイントをわかりやすく集中的に講義

公式テキストをもとに、検定試験の受験対策としておさえておくべき点を重点的に、わかりやすく解説します。


POINT2 講師陣は公式テキストの執筆者をはじめ、この分野の専門家で構成

講師陣はこの分野の専門家で構成。専門家の方ならではの経験と事例をふまえ、わかりやすく受験対策のポイントを解説します。


POINT3 講師陣の実務経験をもとにした事例も紹介

受験対策のポイントだけでなく、認知症に関する介護現場の事例も含めた解説をすることで、より検定試験の内容を深く理解することができます。


POINT4 受験対策セミナーでしか手に入らない特別資料も配布

セミナー講義に伴い、要点をまとめたセミナー特別資料および出題傾向一覧を配布。
資料をもとに、公式テキストを使い自分の理解度を再確認することができます。セミナー最後には確認テストも配布します。

1級マークシート式対策・1級記述式対策には、それぞれの過去問題も特別資料として配付いたします。


受験対策セミナー 概要

言葉によるコミュニケーションが充分機能しない認知症の人に対して、認知症の基礎知識とその人が好む音楽や園芸などアクティビティを活用して、継続的に支援することで脳を活性化させ、本人の生活の質を高めるために支援していくことが、認知症ライフパートナーの役割となります。そのために認知症ライフパートナーとして知っておかなければならない知識やアクティビティ・ケアの進め方について事例を交えて解説します。
当セミナーは、認知症とアクティビティ・ケアの経験が豊富な講師陣によるわかりやすい受験対策講座です。テキストは、本協議会発行の「認知症ライフパートナー検定試験」公式テキスト(1級・2級・3級)を使用します。


受験対策セミナー カリキュラム内容

認知症ライフパートナー検定試験 3級 受験対策セミナー:東京会場[5月28日(土)]

3級 公式テキストに基づいたカリキュラムとなっています。

認知症ライフパートナー検定試験 3級受験対策セミナー:東京会場[10月26日(土)]

10:00〜
10:10

・オリエンテーション
・検定試験の概要

セミナー事務局

10:10〜
12:00

・第1章:認知症とは
・第2章:認知症の理解とケアの基本

長谷川 万希子

・高千穂大学 人間科学部 教授
・医学博士
・保健学博士

12:00〜12:50 昼食休憩(50分)

12:50〜
16:20

・第3章:認知症とコミュニケーション
・第4章:認知症とアクティビティ
・第5章:認知症ケアに関する社会資源

長谷川 万希子

・高千穂大学 人間科学部 教授
・医学博士
・保健学博士

16:20〜
16:30

確認テスト(問題・解答解説の配布)

セミナー事務局

※都合により、講師・時間割が変更される場合があります。


認知症ライフパートナー検定試験 2級 受験対策セミナー:東京会場[10月30日(日)]

2級 公式テキストに基づいたカリキュラムとなっています。

認知症ライフパートナー検定試験 2級受験対策セミナー:東京会場[10月27日(日)]

10:00〜
10:05

・オリエンテーション
・検定試験の概要

セミナー事務局

10:05〜
12:35

・第1章:認知症の主な疾患と特徴
・第2章:認知症の理解と対応
・第3章:認知症の予防と対応
・第4章:認知症と生活習慣

長谷川 万希子

・高千穂大学 人間科学部 教授
・医学博士
・保健学博士

12:35〜13:25 昼食休憩(50分)

13:25〜
16:15

・第5章:アクティビティ・プログラムの立案
・第6章:関わりのためのコミュニケーション
・第7章:アクティビティの種類と活用

三宅 聖子

・渋谷区障害者福祉センター「はぁとぴあ原宿」 施設長
・日本音楽療法学会 認定音楽療法士
・一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会 理事

16:15〜16:25 休憩(10分)

16:25〜
18:25

・第8章:認知症高齢者と居住環境
・第9章:地域資源・制度の活用と連携

桑山 直子

・桑山直子設計室 代表
・一級建築士

18:25〜
18:30

確認テスト(問題・解答解説の配布)

セミナー事務局

※都合により、講師・時間割が変更される場合があります。


認知症ライフパートナー検定試験 1級 受験対策セミナー(マークシート式):東京会場[11月11日(土)]

1級 公式テキストに基づいたカリキュラムとなっています。

認知症ライフパートナー検定試験 1級受験対策セミナー:東京会場[11月2日(土)]

10:00〜
10:05

・オリエンテーション
・検定試験の概要

セミナー事務局

10:05〜
14:30

・第1章:認知症ケアの基本的理念
・第2章:認知症の人の主な疾患と心理的特徴
・第3章:認知症の人と地域包括ケア
・第4章:認知症予防と運動

【昼食休憩(50分)】

長谷川 万希子

・高千穂大学 人間科学部 教授
・医学博士
・保健学博士

14:30〜
17:00

・第5章:暮らしの中の認知症予防とアクティビティ・ケア
・第6章:アクティビティ・プログラムの立て方
・第7章:アクティビティ・ケアの実践の立案と進め方

三宅 聖子

・渋谷区障害者福祉センター「はぁとぴあ原宿」 施設長
・日本音楽療法学会 認定音楽療法士
・一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会 理事

17:00〜
18:30

・第8章:認知症に関わる制度の理解と活用
・第9章:高齢者・認知症の人の居住環境

桑山 直子

・桑山直子設計室 代表
・一級建築士

※都合により、講師・時間割が変更される場合があります。


認知症ライフパートナー検定試験 1級 受験対策セミナー(記述式):東京会場[11月12日(日)]

1級 公式テキストに基づいたカリキュラムとなっています。

認知症ライフパートナー検定試験 1級受験対策セミナー(記述式):東京会場[11月3日(日)]

10:00〜
10:10

・オリエンテーション
・検定試験の概要

セミナー事務局

10:00〜
13:00

記述式:過去問題 演習・解答解説

熊谷 恵津子

株式会社ウメザワ 統括部長
・ケア・ヴィレッジ東京(小規模多機能ホーム)
・東京都認知症介護指導者
・主任介護支援専門員

13:00〜13:50 昼食休憩(50分)

13:50〜
16:30

記述式:模擬問題 演習・解答解説

熊谷 恵津子

・株式会社ウメザワ 統括部長
・ケア・ヴィレッジ東京(小規模多機能ホーム)
・東京都認知症介護指導者
・主任介護支援専門員

※都合により、講師・時間割が変更される場合があります。


認知症ライフパートナー検定試験 3級 受験対策セミナー:大阪会場[10月26日(土)]

3級 公式テキストに基づいたカリキュラムとなっています。

認知症ライフパートナー検定試験 3級受験対策セミナー:大阪会場[11月2日(土)]

10:00〜
10:10

・オリエンテーション
・検定試験の概要

セミナー事務局

10:10〜
13:00

・第1章:認知症とは
・第2章:認知症の理解とケアの基本
・第5章:認知症ケアに関する社会資源

白井 壮一

・佛教大学 保健医療技術実習センター
・作業療法士

13:00〜13:50 昼食休憩(50分)

13:50〜
16:20

・第3章:認知症とコミュニケーション
・第4章:認知症とアクティビティ

白井 壮一

・佛教大学 保健医療技術実習センター
・作業療法士

16:20〜
16:40

確認テスト

セミナー事務局

※都合により、講師・時間割が変更される場合があります。


認知症ライフパートナー検定試験 2級 受験対策セミナー:大阪会場[10月27日(日)]

2級 公式テキストに基づいたカリキュラムとなっています。

認知症ライフパートナー検定試験 2級受験対策セミナー:大阪会場[11月3日(日)]

10:00〜
10:10

・オリエンテーション
・検定試験の概要

セミナー事務局

10:10〜
12:35

・第1章:認知症の主な疾患と特徴
・第2章:認知症の理解と対応
・第3章:認知症の予防と対応
・第4章:認知症と生活習慣

白井 はる奈

・佛教大学保健医療技術学部作業療法学科 准教授
・保健学博士
・作業療法士

12:35〜13:25 昼食休憩(50分)

13:25〜
16:15

・第5章:アクティビティ・プログラムの立案
・第6章:関わりのためのコミュニケーション
・第7章:アクティビティの種類と活用

白井 はる奈

・佛教大学保健医療技術学部作業療法学科 准教授
・保健学博士
・作業療法士

16:15〜16:25 休憩(10分)

16:25〜
18:25

・第8章:認知症高齢者と居住環境
・第9章:地域資源・制度の活用と連携

児玉 道子

・わがやネット 代表
・博士(工学)
・内閣府家具等転倒防止対策の推進に関する検討委員会委員
・福祉住環境コーディネーター協会研修委員

18:25〜
18:30

確認テスト(問題・解答解説の配布)

セミナー事務局

※都合により、講師・時間割が変更される場合があります。


認知症ライフパートナー検定試験 1級 受験対策セミナー(マークシート式):大阪会場[11月4日(土)]

1級 公式テキストに基づいたカリキュラムとなっています。

認知症ライフパートナー検定試験 1級受験対策セミナー:東京会場[11月9日(土)]

10:00〜
10:05

・オリエンテーション
・検定試験の概要

セミナー事務局

10:05〜
14:30

・第1章:認知症ケアの基本的理念
・第2章:認知症の人の主な疾患と心理的特徴
・第3章:認知症の人と地域包括ケア
・第4章:認知症予防と運動

【昼食休憩(50分)】

藤田 雄

・医療法人恒昭会 藍野病院 臨床心理科
・臨床心理士

14:30〜
17:30

・第5章:暮らしの中の認知症予防とアクティビティ・ケア
・第6章:アクティビティ・プログラムの立て方
・第7章:アクティビティ・ケアの実践の立案と進め方

白井 はる奈

・佛教大学保健医療技術学部作業療法学科 准教授
・保健学博士
・作業療法士

17:30〜
18:30

・第8章:認知症に関わる制度の理解と活用
・第9章:高齢者・認知症の人の居住環境

児玉 道子

・わがやネット 代表
・博士(工学)
・内閣府家具等転倒防止対策の推進に関する検討委員会委員
・福祉住環境コーディネーター協会研修委員

※都合により、講師・時間割が変更される場合があります。


認知症ライフパートナー検定試験 1級 受験対策セミナー(記述式):大阪会場[11月5日(日)]

1級 公式テキストに基づいたカリキュラムとなっています。

認知症ライフパートナー検定試験 1級受験対策セミナー(記述式):大阪会場[11月10日(日)]

10:00〜
10:10

・オリエンテーション
・検定試験の概要

セミナー事務局

10:10〜
13:00

記述式:過去問題 演習・解答解説

花輪 祐司

・医療法人清心会 八尾こころのホスピタル
・臨床心理士
・公認心理師
・社会福祉士

13:00〜13:50 昼食休憩(50分)

13:50〜
16:30

記述式:模擬問題 演習・解答解説

花輪 祐司

・医療法人清心会 八尾こころのホスピタル
・臨床心理士
・公認心理師
・社会福祉士

※都合により、講師・時間割が変更される場合があります。





区切り線 一般社団法人 日本認知症コミュニケーション協議会に関するお問い合せは随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お電話・FAXでのお問い合せ TEL:03-5388-4134 FAX:03-3370-8061

営業時間 10:00〜18:00(土日祝日および当協議会休業日を除く)