
認知症と介護に虹を架ける会
2011.5.30
「認知症と介護に虹を架ける会」は、6月6日(名古屋市)および7日(神戸市)に、歌手の橋幸夫さんを講師に迎え、介護&認知症講座「夢の架け橋―介護・家族・人生を見つめて」を開催する。
橋幸夫さんは、認知症の母親と家族の物語を描いた著書があり、介護体験を交えた講演活動を行うほか、「レビー小体型認知症家族を支える会」の顧問も務めている。
一般市民対象のこの講演会では、親や配偶者が認知症になったとき、家族はどう向き合えばいいのか、これからの暮らしをどう考えたらいいのかを、橋さんが自らの介護経験を踏まえて語る。
【名古屋会場】
■日時:6月6日(月)14:00〜16:00(開場13:00〜)
■会場:ウインクあいち 小ホール(JR名古屋駅桜通口より徒歩5分)
■参加費:2,000円
■定員:300名
【神戸会場】
■日時:6月7日(火)14:00〜16:00(開場13:00〜)
■会場:兵庫県民会館・けんみんホール(地下鉄堅調前駅より徒歩1分)
■参加費:2,000円
■定員:360名
【2会場共通】
■主催:認知症と介護に虹を架ける会
■協賛:日本認知症コミュニケーション協議会
■申込方法:FAXまたはメールにて受付。
FAX 045-914-7010
Eメール nijikakeru@gmail.com
■問合わせ:認知症と介護に虹を架ける会
TEL 045-914-7111